SSブログ

ここでの“ボンサイ”とは「盆栽」と「凡才」との二つの意味を含みます。盆栽のように、マシンをカスタマイズすること自体を楽しんでいる凡才人のブログです。

11月11日のイーゴス [アルトワークス日記]

9月から解体作業が続けられていた大観覧車のイーゴス108。
今週はとうとう回転部の軸だけになってしまった。
IMGP5419.JPG


「リンゴの芯」を拡大(笑
IMGP5416.JPG
でっかい塊だなあ。
大きなフェリーの甲板にあるような舫い綱を巻き取るドラムなんか比べものにならないぐらいだ。
これを下ろす瞬間を見てみたいけど、来週来たらもう下ろされているんだろうなあ。

それにしても作業する人たちはこんなゴンドラであんな高いところまで吊り上げられるとは…こわいだろうなあ。
nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 10

コメント 5

あおたけ

ああ、イーゴス・・・
ついに土台だけになってしまいましたか。。。
よく見ると一枚目には虹が見えますね。
最後の餞ってところでしょうか。。。

「リンゴの芯」って、いい例えですね〜(^^)
クレーンに吊るされて作業している方と比較すると、
その巨大さがよく解りますね。
by あおたけ (2013-11-14 09:40) 

nozzy

よくぞ目を付けてくださいました。
撮影ポイントを変えた甲斐がありました。
いやー、この虹、ちょっと薄かったので色濃くならないかと雲の切れ目を待っての撮影だったんですよ。
でも、ご覧の通りの状態が精一杯でした。

「リンゴの芯」というのは、こちらへまいどコメントをくださっている、うえいぱうわさんの受け売りなのです。
by nozzy (2013-11-14 12:28) 

よっすぃ〜と

ついに車輪が取れちゃいましたね。

ゴンドラ上の人との比較で大きさがよくわかりますね~。
柱の太さもッパないッス!
by よっすぃ〜と (2013-11-14 21:25) 

うえいぱうわ

人の大きさと比べてみると、その大きさが実感できますね。

上手い具合に虹も見えてますし。
こういう虹って、あっという間に消えてしまうこともあるし
タイミングを計るのが難しいんですよね。
by うえいぱうわ (2013-11-14 23:05) 

nozzy

>よっすぃ〜とさん
たしかに柱の部材一つ一つも大きくて、重量がありそうですよね。
それに比べたら軸の大きさがかすんでしまうぐらいです。

>うえいぱうわさん
太陽の方向の空で雲が切れればくっきりとした虹が見られるかも、と待ってみたのですが、虹の方向の雨の状態が良い条件ではなかったりしますねえ。
もう一方の虹の袂はもっときれいに見えていたのですが、なかなかこの観覧車と一緒に画角に入れられる場所がありませんでした。
by nozzy (2013-11-15 12:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

奥美濃紅葉ツーリングLevitation! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。