SSブログ

ここでの“ボンサイ”とは「盆栽」と「凡才」との二つの意味を含みます。盆栽のように、マシンをカスタマイズすること自体を楽しんでいる凡才人のブログです。

塗装磨き [アルトワークス日記]

先月、錆落としをした左クオーターパネルの塗装が充分に硬化したのを見計らって、仕上げの磨きをおこなった。
IMGP5075.JPG

塗装は一度に厚く吹きすぎて垂れてしまったので、まずは#800のサンドペーパーで均してみた。
11.JPG
近づいて肉眼で見ると垂れたところが盛り上がっているのがわかるが、とりあえず、ぱっと見ではわからないぐらいにはなった。
仕上げは#1000番で水研ぎして、ダブルアクションサンダーと粒子の粗さが異なるコンパウンドで2段階に分けて磨いた。

本当にぴかぴかにするならコンパウンド前にもっと細かいサンドペーパーで何段階か水研ぎした方がいいのだろうが、ゲタ車だし、車体全体の塗装がボロボロなので手を抜いてしまった。
RX-7のオールペンに挑戦するにはまだまだスキル…というか根気が足りないかもなぁ
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 5

コメント 2

うえいぱうわ

うちのクルマもルーフのクリアがはげているので、
自分でペイントの補修をやってみようかと思い
ましたが、他の部分との差が出すぎるのと、同じ
色が作れない問題が解決しません。なかなか
難しいです。

クルマのオールペンって、下地を作るのにも
大がかりになるから、作業工数的にも大変そう
ですね。

by うえいぱうわ (2013-05-12 12:22) 

nozzy

濃色メタリックだときちんと調色しないと目立つでしょうねぇ。
わたしは調色もへったくれもなく、既製品の缶スプレーで塗っているのですが、ソリッドな白だから目立たずに済んでいるようなものです。
よーく目をこらしてみると、下の色とちょっと違うのですけどね。

同色のオールペンならまだしも、色替えを考えているので、ドアを開けたとき見える部分も塗らなければなりません。
ドアやボンネットを外して塗ることになるので、かなりの長期戦になりそうです。
by nozzy (2013-05-13 01:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0