SSブログ

ここでの“ボンサイ”とは「盆栽」と「凡才」との二つの意味を含みます。盆栽のように、マシンをカスタマイズすること自体を楽しんでいる凡才人のブログです。

さざれ石 [CRM日記]

五月晴れ苔むす巌に汗もひき
0.jpg
今日から輪番休業が始まって、わたしの勤め先を含めた自動車関連の製造業は木曜と金曜が休業日。
空はちょうど梅雨の中休み。
同僚を誘ってバイクでショートツーリングに出かけた。
昼を過ぎると暑くなりそうだったので、さくっと近場のターマック林道で峠を越えて、午前中で帰ってくるルート。
峠を越えて岐阜県の県道257号線を南下すると「さざれ石公園」と書かれた看板が目に飛び込む。
どうやら君が代の発祥の地ということらしいので、ちょっと寄り道。

「さざれ石の巌となりて苔の生すまで」

君が代の結びの句は子供の頃から、悠久の時の流れを表現したものとして教えられてはいたけれど、いまいちピンとこなかった。
ここを訪れてみて、やっとその意味を知ることになった。

さざれ石というのは細かい石のこと。
この岐阜県南西部の山の岩質は石灰を多く含み、雨の浸食によって溶け出すのだが、再び固まる際に浸食されにくい小さな石を巻き込んでごつごつとしたひとかたまりの岩になる。
それが「巌となったさざれ石」なのだそうだ。

さざれ石公園は小さな渓流のほとりにあって、駐車場から木陰の中をやや歩く。
午前中とはいえ、バイクのジャケットをを着込んで、ラジエータを通過した風を浴びていると汗をかく暑さ。
川のせせらぎを聞きながら苔むした遊歩道を歩くと、ひとときの清涼感を感じることができた。
1.jpg
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

オーディオ交換Burned! And Burned! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。